ブログ & Blog 【】[PR]:【麻雀格闘倶楽部5】最低なオーラス、子のトップ目でリーチはなかった…:麻雀のハナシ 忍者ブログ

麻雀格闘倶楽部5、東風荘、Yahoo!ゲーム等のオンライン対戦麻雀プレー日記ブログ

[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [20] [7] [6] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

麻雀格闘倶楽部5で東風リーグ(CIII)を三戦ほど遊んできました。

1戦目2戦目ともに悪い流れで、放銃はしなかったものの痛恨のノー和了。他家リーチ後もベタオリせずに、ちゃんと回して立ち向っていったにも関わらず、一つも和了れませんでした。

そして3戦目、起家だったので、今度こそ和了ってやるとばかりに対面の発中鳴きにも怯むことなくつっぱって行きます。しかしなんとバツの悪いことに、対面に満貫放銃…。一気に意気消沈です。

でも、決して麻雀は途中で腐ってはいけません。自暴自棄になってしまうと、ろくなことはありません。なので気を取り直し、真っ直ぐ行きます。

そうこうしているうちに東二東三と下家が連続放銃しラス目に落ちるものの、トップ目との差は23000点ほど。倍満でもツモらない限り、逆転はおろか3位以下が決定してしまいます。

東三局ニ本場、やっと良い配牌に恵まれ、平和ドラ2で二五萬待ちのリーチを掛けることが出来ました。するとどうでしょう。僕のリーチをあざ笑うかのように、他家が暗槓をしまくりやがります。東一局の親で満貫を振り込んだ僕を、敵は全く恐れていないようです。またこの二五が憎らしいほどにツモれない。

一局から流れのいい対面の親が、暗槓を二つ晒してリーチします。きっとドラが乗りまくるに違いありません。心臓が早鐘を打ちます。が、刹那、そんな心配をよそに、僕のツモってきた牌が陽光に照らされキラリと光ります。次の瞬間、牌に集まる白い光…。

ドカーン!轟音とともに、異様にカンドラが捲れた王牌へ、いつもより気持ち太めのいかずちが突き刺さりました。リーピンヅモドラ5、倍満です。この和了りで僕が逆転トップ目に踊り出ることが出来ました。うーん、やっぱり東一のマン直で腐らなくて良かったー!

しかしその後が悪かった。上位三人が拮抗するこのオーラス、トップ目の僕は一飜和了りで逃げ切れる状況なのにも関わらず、2着目の対面の二鳴きに脊髄反射して、嵌七萬断幺のみに、あろうことかリーチを掛けてしまいました。上位者に殆ど点差がない状況で、リーチに相手を降ろす効果なんてありませんもんね。案の定、対面は僕の薄い待ちに対して全ツッパ。そして、僕のリーチに対して降りていたラス目の下家が、対面に振り込みました。

ちなみにこの局も前の局に続き槓が3回入り、対面は場風牌ドラ7の倍満を和了りましたとさ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
あなたの配牌です
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
(09/21)
(09/13)
(09/12)
(09/08)
(09/04)
最新トラックバック
QRコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
catast
性別:
非公開
経歴:
'06/2:MFC4初プレー
'06/3:玄武初段に昇格
'06/7:七夕杯予選落ち
'06/8:玄武マスターに昇格
'06/9:第5回全国大会入賞
'06/11:黄龍召還
忍者ブログ[PR]
24
Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.